琵琶湖花火大会2025打ち上げ場所や有料席情報と無料の穴場もご紹介

滋賀県を代表する夏の一大イベント、琵琶湖花火大会2025のご案内です。
湖面に映る花火の美しさは格別で、例年多くの人々が全国から訪れます。

この記事では、2025年の開催概要、打ち上げ場所の情報、有料観覧席チケット情報、
さらには無料で楽しめる穴場スポットまで、詳しくご紹介します。

琵琶湖花火大会花火大会パックツアーはこちら>>

 

 

琵琶湖花火大会202花火の見えるホテルと会場周辺の格安ホテルはこちら>>

 

 琵琶湖花火大会2025 基本情報と打ち上げ場所

 開催日・時間・会場

  • 開催日:2025年8月8日(金)
  • 時間:19:30~20:30(予定)
  • 会場:大津港沖 水面一帯
  • 打ち上げ数:約10,000発
  • 荒天時:中止(順延なし)

 打ち上げ場所の詳細

花火の打ち上げは、大津港沖の水上台船から行われます。
湖面に映る花火と音の響きが幻想的で、臨場感ある鑑賞が魅力です。

最寄り駅はJR「大津駅」または「浜大津駅」
どちらも徒歩圏内でアクセスしやすく、多くの観覧客が集まります。

 

琵琶湖花火大会2025 有料観覧席の種類とチケット購入方法

 有料席の種類と料金

  • 有料観覧席(湖岸なぎさ公園エリア)
    椅子席:4,000円
    シート席:3,000円
    テーブル席(4人用):12,000円
  • 大津港前 特設プレミアム席
    1名あたり8,000円(ドリンク付き)

チケット購入方法

  • 販売開始:2025年6月15日(土)10:00~
  • 販売場所:公式サイト、ローソンチケット、チケットぴあなど
  • 注意点:例年すぐに売り切れるため、早めの予約が推奨されます

琵琶湖花火大会2025無料で楽しめる穴場スポット

有料席が確保できなくても大丈夫。
琵琶湖花火大会は周辺に多数の無料スポットがあります
以下では、意外と知られていない穴場を中心に、場所の特徴とおすすめポイントをご紹介します。

 比叡山ドライブウェイ 夢見が丘展望台

  • 特徴:高台から琵琶湖を一望できる夜景スポット
  • メリット:花火を見下ろすように鑑賞でき、混雑も少なめ
  • 注意点:車でのアクセスが必須、帰りは渋滞注意

イオンモール草津 屋上駐車場

  • 特徴:地元民に人気のビュースポット
  • メリット:施設利用もでき、トイレや飲食にも困らない
  • 注意点:早めの場所取りが必要、午後には満車の可能性も

 におの浜エリア(びわこホール裏手)

 皇子が丘公園

 瀬田の唐橋周辺

琵琶湖花火大会2025 まとめ

琵琶湖花火大会2025は、湖面と空を彩る迫力の花火が堪能できる夏の名物イベント。
混雑を避けたい方には、早めのアクセスや穴場スポットの活用がおすすめです。

チケットを取って特等席で観るもよし、無料スポットでゆったり眺めるもよし。
それぞれのスタイルで、夏の夜の思い出を満喫してください。

琵琶湖花火大会花火大会パックツアーはこちら>>

花火大会にぴったりのゆかたを楽天で見てみる>>

 

 

 

この記事を書いた人
mikeko

夫に「猫っぽい」と言われるmikekoです。
旅行やホテル好きの主婦です。
国内外とも宿泊はもちろん、ランチやアフタヌーンティー等でもホテルに行きます。
コスパのよいシティホテルから、少しランクの高いホテルまでいろいろなホテルを訪れました。
このブログが皆様の観光やライブ等イベント時のホテル捜しのお役に立てましたら幸いです。

mikekoをフォローする
イベント花火大会
mikekoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました