松江水郷祭花火大会2025の有料観覧席チケットと無料で見れる穴場や駐車場情報も

 

宍道湖の湖上に約2万発の花火が打ち上がる「松江水郷祭花火大会2025」は、島根県最大級の夏の風物詩。
今年はドローンショーとの共演もあり、さらに注目を集めています。

本記事では、松江水郷祭花火大会2025の有料観覧席のチケット購入方法、無料で楽しめる穴場スポット駐車場情報まで詳しくご紹介します。

事前にチェックして、快適に花火を満喫しましょう!

 松江水郷祭花火大会2025の基本情報

  • 開催日程:2025年8月2日(土)・3日(日)
  • 時間:開場18:00(座席に着席18:45)、
    ドローンショー 20:00〜20:15
    花火      20:15〜21:00(2日は10,000発、3日は11,000発、計21,000発)
  • 会場:松江市宍道湖東岸(湖上に4基の打ち上げ台船)
  • 見どころ:宍道湖に映る水上花火+最新のドローン演出で、壮大かつロマンティックな夏の夜を演出。松江水郷祭花火大会2025のツアーはここををタップ

松江水郷祭花火大会2025 有料チケットの種類と買い方

チケットの種類(全エリア共通+一部エリア別設定)

  • A〜W席まで多彩なプランあり
    ・湖北エリア「椅子席(3,500円)」・「車いす席(3,500円)」・白潟エリア「芝席(5,500円)」・「水しぶきペア席(12,000円/組)」・「カメラ席(6,000円)」

・湖南エリア「椅子席・芝席(7,000円)」・「とるぱVIPテーブル(120,000円)」など

チケット最新情報!窓口販売のお知らせ

販売期間:6月20日(金)~7月27日(日)

販売券種:以下の7券種を販売

【A】湖北椅子席   3,500円/席

【E】白潟芝席    5,500円/席

【M】湖南芝席    7,000円/席

【O】湖南椅子席   7,000円/席

【Q】9号線立見   2,000円/人

【R】とるぱ階段席 10,000円/席
※【R】とるぱ階段席専用のクッション付きです。

【U】とるぱ立見   2,000円/人

 

主な購入方法

  1. 先行販売(松江市民先行)
    • 5/12(月)10:00~5/28(水)23:00、ローソンチケット・Loppiにて
  2. 一般販売
    • 6/9(月)10:00~8/3(日)21:00、同じくローソンチケット・Loppi経由
  3. 窓口販売
    • 6/20(金)~7/27(日)まで、島根県民会館・松江テルサ窓口にて現金のみで販売

※未就学児は保護者の膝上であれば無料。席を使う場合は有料。

松江水郷祭花火大会2025  無料で花火を見れる穴場情報

有料席を取れなかった方やリーズナブルに楽しみたい方におすすめのスポットを厳選しました。
どれもアクセス良好で、花火の視界も良好です。

松江ニューアーバンホテル前

ホテルのテラスや屋上(花火観覧プランあり)から宍道湖を一望。
快適な席でゆったり観賞可能。
このホテルの前あたりでも花火は見えるということです。

松江水郷祭花火大会2025の花火が見えるホテルはこちら>>

白潟公園

湖岸沿いの広場で、芝生にシートを敷いてリラックス観賞
家族連れにも◎。

松江市南平台


南平台通りから宍道湖の眺望があり、人混みも比較的少なく穴場

田和山史跡公園

少し高台になっており、湖越しに花火を楽しめる絶好のビューポイント

イオン松江店

駐車場や屋上から花火が見え、買い物や食事のついでに観賞できて便利。
ただし、これを知っている人は多いので、駐車場はとても混雑する。

 

宍道湖ふれあいパーク

湖に面した広い公園で、家族連れやカップルに人気スポット。

宍道湖ボウル

ボウリング施設の駐車場や通路から花火が見え、穴場のひとつ

松江水郷祭花火大会2025 駐車場情報

有料駐車場は公式には多く案内されていませんが、以下の情報が参考になります。

  • イオン松江店駐車場:穴場として活用可能。早めの来場がおすすめ。
  • 市営駐車場・コインパーキング:白潟エリア周辺や駅付近に点在。
    特に2・3時間前に満車になる可能性大のため、公共交通機関の利用も視野に。

※花火大会会場周辺は交通規制があるため、公式HPや直前の交通案内情報をチェックしてください。

尚、コインパーキングも混むので、事前にakippaなどで予約しておく方法があります。


松江水郷祭花火大会2025 まとめ

  • 開催日は8/2・8/3、合計21,000発の水上花火+ドローンショーで見応え抜群。
  • 有料観覧席はA〜Wの多彩なプランがあり、先行・一般・窓口で6~8月にかけて販売。キャンセル不可や持込み制限などの注意点にも配慮が必要。
  • 無料観覧スポットはアクセス良・眺望抜群の穴場ばかり。特にニューアーバン前や白潟公園は快適に楽しめます。
  • 駐車場は限られるため、早めの到着か公共交通の利用がおすすめ。松江水郷祭花火大会2025の花火が見えるホテルはこちら>>

  浴衣を楽天で見てみる>>

 

この記事を書いた人
mikeko

夫に「猫っぽい」と言われるmikekoです。
旅行やホテル好きの主婦です。
国内外とも宿泊はもちろん、ランチやアフタヌーンティー等でもホテルに行きます。
コスパのよいシティホテルから、少しランクの高いホテルまでいろいろなホテルを訪れました。
このブログが皆様の観光やライブ等イベント時のホテル捜しのお役に立てましたら幸いです。

mikekoをフォローする
イベント花火大会
mikekoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました