松江水郷祭 湖上花火大会2025は、8月2日(土)・8日3日(日)の2日間開催されます。
こちらのサイトでは、松江水郷祭湖上花火大会2025 花火の見えるホテル 周辺おすすめホテルをご案内します。
この花火大会は島根県の宍道湖で開催され、美しい湖面をバックに打ち上げられる花火が特に人気です。
1日目と2日目では、演出に一部変更があり、どちらの日も見応えのある花火を楽しむことができます。
直径300メートルの尺玉4発が横一列に打ち上げられる超ワイドな花火や、水中花火、空中大ナイアガラ金銀大瀑布など、華麗な花火が「水の都」松江を彩り、湖面に水と光の幻想的な世界を作り出します。
新しい見どころとしては、4か所から同時に打ち上がる広範囲な花火が注目を集めています。
宍道湖から打ち上げられる花火のスケールは圧巻で、その迫力に圧倒されることでしょう。
松江水郷祭 湖上花火大会2025 いつ?どこで?基本情報
開催期間 : 2025年8月2日(土)・8日3日(日)
開催時間 : 20:00~21:00
会場 : 宍道湖東側湖上
打ち上げ数 : 8月2日(土)1万発、8日3日(日)1万1千発
荒天の場合 : 雨天決行、荒天時は順延なし
有料席 : あり
会場アクセス :
【電車】一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅すぐ、JR松江駅北口から徒歩15分
※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 : 有料駐車場を準備中
松江水郷祭湖上花火大会2025 花火が見えるホテル
こちらでは、松江水郷祭湖上花火大会2025の花火が見えるホテルをご紹介します。
どれも人気のホテルなので、お早目の予約がおすすめです。
各ホテルの名前や画像右の黄色いボタンをタップしていただきますと、その項目の詳細ページに飛びます。
松江しんじ湖温泉 ホテル一畑
松江しんじ湖温泉 ホテル一畑は、宍道湖畔に建つ大型ホテル 最高の立地を誇る大型ホテル
・レイクビューの部屋から湖の向こうに広がる夜空と水面に反射する花火が鑑賞可能
・立地・お部屋をはじめ、全方位的に高評価のホテル
・楽天トラベルブロンズアワード、シルバーアワードなどを受賞
天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃松江(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
・天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃松江(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)は、ドーミーイン系列の和風ホテル、部屋・風呂などを中心に全方位的に非常に高評価のホテル
・最上階の大浴場「だんだんの湯」からは、宍道湖とその奥に広がる街並みを一望、花火の穴場観賞スポット
・セルフロウリュウ付きサウナや冷水風呂も完備
・朝食ビュッフェには海鮮お好み焼き丼など、ご当地グルメも♪
・松江駅、松江しんじ湖温泉駅、松江城などから徒歩圏内の立地も人気で、花火前後の観光にも最適
松江しんじ湖温泉 夕景湖畔 すいてんかく
・松江しんじ湖温泉 夕景湖畔 すいてんかくは、宍道湖を一望する露天風呂付き客室もある老舗温泉旅館
・花火大会に合わせた専用宿泊プランあり
・湖を見下ろす貸切展望風呂で花火の絶景を眺める
・バリアフリーの部屋では車いすで部屋の露天風呂まで移動が可能
松江しんじ湖温泉 ニューアーバンホテル本館・別館
・松江しんじ湖温泉 ニューアーバンホテル本館・別館は、湖に面した絶景レストラン「湖夕(こゆう)」で食事をしながら贅沢に花火鑑賞♪
・本館10F「SKYTOP TERRACE」では、開放感のある空間から宍道湖と花火を一望
・温泉内風呂付の部屋もあり
松江しんじ湖温泉 皆美館(みなみかん)
・松江しんじ湖温泉 皆美館(みなみかん)は、宍道湖一望の展望風呂付き客室あり
・大人気の伝統料理「鯛めし」をはじめ、絶品の会席料理
・宿の日本庭園が花火をより美しく魅せる
・部屋から花火を観賞できるプランのある日もあり
松江しんじ湖温泉 なにわ一水
・松江しんじ湖温泉 なにわ一水は、お部屋がすべてレイクビューで評価が非常に高く、全方位的に大変高評価のホテル
・露天風呂付の部屋もあり、バリアフリーの部屋もあり
・花火大会会場まで車で5分
玉造温泉 玉造国際ホテル
・玉造温泉 玉造国際ホテルレイクビューの客室から宍道湖と花火のパノラマ
・夕食の豪華バイキングには黒毛和牛のローストビーフや船盛なども!
・食事会場「リバージュ」では湖面に映る花火を見ながらの食事も!
・天然温泉の部屋風呂付き客室
松江しんじ湖温泉 大橋館
・松江しんじ湖温泉 大橋館は、明治時代創業の老舗旅館
・宍道湖と松江大橋を見下ろすすばらしいロケーション
・お部屋から花火鑑賞できるプランあり
・しんじ湖温泉の天然温泉大浴場
野津旅館
・野津旅館は、松江駅からも徒歩圏内
・宍道湖の眺望を楽しめる客室からは湖の向こうに打ちあがる花火を眺めることができる穴場的な存在。
・サンセットクルーズ付きプランというユニークな魅力あふれるプランも!
松江水郷祭 湖上花火大会2025 おすすめのホテル
こちらでは、お部屋からの花火が見える可能性は少ないものの、花火大会会場までアクセスがよい、などメリットの多いおすすめホテルをご紹介します。
玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
・玉造温泉 湯之助の宿 長楽園は、庭園の露天風呂が圧倒的な人気の宿
・花火大会会場へのアクセスも車で15-6分なので、花火鑑賞後の宿泊に適している
・評価も温泉・立地・サービス等で高い
湯元 玉井館
・湯元 玉井館は、築100年の建物で風情のあるノスタルジックな旅館
・貸し切り露天風呂など温泉をはじめ、全体の評価が非常に高い宿
・楽天トラベルブロンズアワードを複数回受賞
・花火大会会場まで車で13-4分程度なので、花火鑑賞後の宿泊に〇
出雲・玉造温泉 白石家
・出雲・玉造温泉 白石家は、サービスのよさと食事が抜群、全方位的にも大変高評価のホテル
・楽天ゴールドアワード、シルバーアワードを複数回受賞
・花火大会会場へ車で12-3分なので、花火鑑賞後の宿泊にも〇
松江水郷祭 湖上花火大会2025に行ったら立ち寄りたい所♬
松江水郷祭 湖上花火大会2025のために宿泊したら、翌日の日中はぜひ周辺の観光を楽しんでください。
筆者も島根県を訪れたことがありますが、出雲大社、宍道湖、足立美術館、玉造温泉など魅力がたっぷりで、再度訪れたい土地の一つです。
足立美術館は、海外では日本の美術館のトップクラスに評価されているんですよ。
素晴らしい日本庭園を備えていますので、美術にさほど興味がない人でも、この庭園だけでも見てみる価値はありますよ!
また、玉造温泉は、私のような昭和世代でさえ、はるか昔の・・という印象を持つ古きよき時代の風情が残っています。
タイムスリップを楽しんでみませんか?
松江水郷祭 湖上花火大会2025 まとめ
松江水郷祭 湖上花火大会2025の情報と、花火鑑賞に適するホテルをご紹介しました。
また、せっかく島根県にお見えになった時に、立ち寄っていただきたい場所もご提案させていただきました。
この情報が皆さまの花火鑑賞やホテル、島根観光に少しでもお役に立つことができましたら幸いです。
最後に島根のお土産をご紹介しますね。
コメント