花桃の里がある長野県阿智村は、桃源郷とも呼ばれるほどハナモモの花が美しく咲き誇ります。
こちらの記事では花桃の里月川温泉や近隣の昼神温泉のハナモモ2025年の見ごろ予想や駐車場情報などをお知らせします。
ハナモモ2025見ごろ予想
ハナモモの見ごろは例年4月中旬から下旬にかけてです。
花桃の里 月川温泉付近は、昼神温泉よりも高い位置にあるので、ハナモモの見ごろが昼神温泉より遅れます。
昼神温泉の公式ページによると、4月8日時点では、
昼神温泉:まだ咲き始めで、見ごろを迎えるは4月13日~と予想されています。
花桃の里 月川温泉:まだつぼみで、見ごろは昼神温泉の1週間程度あとになることが多いとのこと。
花桃の里では花桃まつりが4月12日(土)〜5月6日 (火)と発表されています♪
※開花状況により変更する場合があります。
★ 昼神温泉 花桃バス2025 ★
花桃まつり期間中は、花桃の里と昼神温泉の間でバスを運行しています。
■利用方法 :完全予約制
■利用料金
2,000 円 (往復) ※片道のみの利用でも同料金
■運行期間
2025 年4 月15 日(火)~4 月30 日(水)
※開花状況によって運行期間が変わる可能性あり
■運行時間
◇午前便
9:00 昼神温泉4 か所(阿智川・恩出バス停・天心・恵山)
9:15 ACHIBASE(受付・清算)
9:45 花桃の里着
11:30 花桃の里発
12:00 昼神温泉
◇午後便
14:00 昼神温泉4 か所(阿智川・恩出バス停・天心・恵山)
14:15 ACHIBASE(受付・清算)
14:45 花桃の里着
16:30 花桃の里発
17:00 昼神温泉
花桃まつり駐車場案内
花桃まつり期間中は、すべての駐車場が一律1000円です。
ただし、夜は無料開放されています。
駐車場料金:二輪500円/普通車1,000円 (全駐車場共通の料金)
料金がかかる時間:9時〜16時
駐車場は全部で5か所あります。
合計で、普通車 約1000 台の駐車スペースがあります。
それぞれの特徴は以下のとおりです。
第1駐車場:まつり会場から一番近くて便利。それゆえすぐ満車に!
第2駐車場:第1駐車場に次いでまつり会場に近いので、ここもすぐに満車に。
身障者用駐車場あり。
第3駐車場:まつり会場を通りすぎたところにある広めの駐車場。
会場まで徒歩で約700m、美しい途中の景観も楽しめるのでお勧め❤
第4駐車場:第3駐車場よりさらに奥にあり、会場まで距離がある。
第5駐車場:園原ICを降りて一番早く現れる駐車場。
会場まで少距離があるものの歩くルート沿いのも花桃見物が楽しい♪
これらの情報から、第1、第2駐車場は激混みになる可能性も高いので、トイレの利用などを考えると、第3~第5駐車場を狙うのが賢い選択かもしれません。
花桃の里長野県阿智村周辺の宿
ハナモモが見ごろのころは周辺ホテルも予約を取る人が多いので、この時期ではご希望の部屋が取れるかどうか難しい宿も出てきます。
このエリアは花桃だけでなく、千畳敷~駒ヶ岳ロープウェイ、700年の歴史を持つ遠野の街並みなど魅力的な見どころもたくさんあるので、ぜひ宿泊して楽しみたいものですね!
阿智村は澄んだ夜空の星を眺めたいという観光客も多いエリアです。
また、昼神温泉は美人の湯 として知られていますよ♪
複数の宿をご紹介しておきますので、いろいろ見比べてご検討くださいね。
以下のホテル画像横の黄色いボタンタップで詳細をご覧になれます。
月川温泉 野熊の庄 月川
・4月は、桜・花桃の季節 そして春のナイトツアー 天気が良ければ 天の川と花桃の風景が見ることができる。
・楽天トラベルブロンズアワードを何回も取得し、利用者による総合評価4.36
昼神温泉 おとぎ亭 光風
・とろっとした温泉やサービスをはじめ、4.26の高評価
昼神温泉 ユルイの宿 恵山
・総合評価も4.50と大変高く、ウェルカムベビーの設定あり
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑
・楽天トラベルシルバーアワード、ブロンズアワードなど多数回得ているサービス面の高得点をはじめ、総合評価4.41の高評価の宿
このほかにもお手頃価格の宿など、多数の宿泊施設があります。
まとめ
こちらの記事では、ハナモモの花が美しく桃源郷と言われる長野県阿智村の花桃の里、昼神温泉の、花の見ごろ、駐車場情報、宿のご案内をいたしました。
これらの情報が皆さまの花桃を見るご旅行の参考になりましたら幸いです。
最後に昼神温背ののお土産をご紹介しておきますね♪
売れ筋の関連商品

コメント