みなとみらい花火大会2025 花火が見えるホテルや格安ホテルを一挙ご紹介!

横浜みなとみらい地区で開催される「みなとみらいスマートフェスティバル2025」。

このサイトでは、みなとみらい花火大会2025の花火が見えるホテル格安ホテルをご紹介します。

25分間で約20,000発の花火の打ち上げということで、迫力満点!

花火のほかにも、音楽などのイベントがあります♬

みなとみらいスマートフェスティバル2025基本情報

開催日: 2025年8月4日(月)17:30~20:00(開場16:00)

開催時間

  • 神奈川大学吹奏楽部
  • ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴス!
  • DJ帝 音楽ステージ

・音と花火で夜を彩る「スカイシンフォニーinヨコハマ presented byコロワイド」

※天候状況により、一部内容の変更又は中止等の可能性があります。

会場

みなとみらい21地区 臨海パーク
カップヌードルミュージアムパーク
横浜ハンマーヘッド9号岸壁
耐震バース他

以下のエリアは全エリア有料協賛会場です。
⇓  ⇓  ⇓

チケット①臨港パーク 一般協賛(パイプ椅子席) 10,000円(税込)/1名
チケット②耐震バース 一般協賛(パイプ椅子席) 10,000円(税込)/1名
チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛(テーブル1卓イス4席)40,000円(税込)/4口1セット
チケット④横浜ハンマーヘッド パーク会場テーブル席 一般協賛(テーブル1卓イス4席)40,000円(税込)/4口1セット
チケット⑤横浜ハンマーヘッド パーク会場デッキ席 一般協賛(ペアシート席2席)20,000円(税込)/2口1セット ※階段状デッキシートへのご案内となります。
チケット⑥臨港パーク会場 芝生エリア 5,000円(税込)/1名
チケット⑦カップヌードルミュージアムパーク会場 5,000円(税込)/1名

入場券のない方は入れません

会場アクセス
【電車】横浜駅から徒歩20分

駐車場
  なし
  マイカーでの来場は禁止

※やむを得ず車で向かう場合の駐車場情報はこちら
👇  👇  👇
みなとみらい花火大会2025花火の打ち上げ場所と交通規制や駐車場情報

打ち上げ数 約2万発
打ち上げ時間 約25分
例年の人出 約2万人 (有料会場)

荒天の場合
荒天時は、一部内容の変更または中止の可能性あり

 

みなとみらい花火大会2025 花火が見えるホテル

この章では、タイトルのとおり、みなとみらい花火大会2025の花火が見えるホテルをご紹介します。
それぞれのホテルの名前、画像にある黄色いボタンをタップしていただきますと、
その項目に飛びます。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

みなとみらいの話題になるとき、画像の中に必ず入っている建物というほど、横浜のシンボルという存在ですね。
ヨットをイメージして作られた形だそうです。

ホテル専用クルーズ船 「ル・グラン・ブルー」を所有。

このホテルのレストランからは

楽天トラベルブロンズアワードを受賞しています。

楽天トラベルでは、このホテルの宿泊予約を、ふるさと納税で行うこともできます。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

ニューオータニイン横浜プレミアム

客室(ベイビュー)の大きな窓から花火が見えます
レストランで花火を見ながらディナーができるプランも過去にはありました。
今年の状況はわかり次第、追記しますね!
ベイビューのお部屋は早めに予約された方がいいですね。

楽天トラベルブロンズアワードを受賞しています。

このホテルのお部屋とお食事の写真を見てみる>>

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズでは、以前、「お部屋から花火を観賞するプラン」がありました。

2025年は、現在その情報はありませんが、これから出てくるかもしれません!
このホテルをブックマークしてスタンバって注視ですね!
予約希望の方は、情報が出ればすぐに予約が埋まってしまいそうなので、情報開示後すぐに行動しましょう。

このホテルはふるさと納税の対象にもなっています。

立地、お部屋、サービスを始め、全体として大変評価が高い高級宿です。

横浜ロイヤルパークホテル

紹介写真のように、花火に限らず、キラキラの夜景も楽しめることが売りのホテルです。
建物自体の高層階部分がホテルになっているので、眺めがよく、人気のホテルです。

楽天トラベルブロンズアワードを受賞しています。

花火の時には予約が殺到するのでご予約はお早目に!
満席だった場合には早めに他のホテルを予約しましょう。
どうしてもこのホテルに、という人は「キャンセル待ち」を狙うことになりますね。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい

高層階の海側の客室から花火が見えます

毎年、花火大会会場特別観覧席付きの宿泊プランもあります。

2025年のプランについては現時点では公表されていませんが、2023年では以下のようなプランでした。

以前、予約開始が7月4日だったことがあるので、このホテルをブックマークしてスタンバイですね!

2023年・特別観覧席付き宿泊プラン〈朝食付〉27,000 円~
・デラックスダブルルーム 禁煙 1名定員 限定 1組
・スーペリアツインルーム 禁煙 2名定員 限定 7 組

アンパンマンミュージアムまで徒歩4分なので、お子様連れのファミリーには、花火大会の前後にはこちらも楽しめますね。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜

このホテルは、花火大会の開催地の近くに位置しています。

特に、ハーバービュー」と「プレステージコーナー」と呼ばれる客室からは、素晴らしい花火の景色を楽しむことができるんです。

また、定例となっているのは、ディナーブッフェ&花火鑑賞チケットが付いた宿泊プランです。

このプランでは、まずホテル内のブッフェ会場で「ザ・カハラ ハワイアンディナーブッフェ」を楽しんだ後、ホテルの前にある「臨港パーク」から花火をじっくり眺めることができます。

また、温水プール&ジムやサウナも完備しています。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

横浜ベイホテル東急

横浜ベイホテル東急では、バルコニーを備えた部屋が多くあります。
このバルコニーからは、迫力満点の花火をゆったりと眺めることができます。

また、コスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」もバルコニーから眺めることができるのです。

宿泊日:2025年8月4日(月)限定「カフェトスカ」のお弁当付き!花火の余韻を楽しむひととき
という特別な宿泊プランが販売されていいます。

このプランは、みなとみらいスマートフェスティバル2025当日限定のもので、オールデイダイニング「カフェトスカ」の自慢の料理を楽しむことができるお弁当が提供されます。

さらに、地元・横浜のビアカンパニー”横浜ビール”の銘柄5種が飲み比べできる、ビールセットも付いています。

ただし、お部屋から花火が見られることが保証されているわけではないので、ご注意ください。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

インターコンチネンタル横浜Pier 8

名前のpierが示すとおり、横浜・みなとみらいの新港ふ頭。
三方を水に囲まれた、国内でも希少な海上立地
2019年10月31日開業の国際ブランドホテル
屋上空間 ルーフトップ「Rooftop 1859」が特徴。

みなとみらいビューの客室から、みなとみらい花火が鑑賞できたり、屋上空間 ルーフトップから鑑賞できるプランがあるのですが、早期に予約が埋まってしまうので、その後はキャンセル待ちの覚悟が必要かも・・

それでもとてもステキなホテルなので、花火のことはいったんさておいてでも、ご興味のある方は以下を見てみてくださいね。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

横浜桜木町ワシントンホテル

こちらのホテルは、当サイトのここまでにご紹介したホテルと比較して、とてもお値打ち価格で宿泊できるホテルです。

2024年は「お部屋de花火鑑賞~打上げ19:30~約25分間~◆朝食ビュッフェ付◆」プランがありました。2025年はちょっと見当たりませんね。

ただ、このホテルの「夜景ビュー」というプランのお部屋では、お部屋の窓から花火は見れます
お部屋の向きなどもあるかもしれませんので、そこは注意して予約してくださいね。

花火鑑賞用プランと銘打ったものにこだわらず、こうしたお部屋を早めに予約確保するのが賢いかもしれませんね。

楽天トラベルブロンズアワードを受賞しており、桜木町の駅前であること、日産スタジアムに近いなどの立地の点を中心に、口コミ評価も高いです。

このホテルのお食事の写真を見てみる>>

 

オークウッドスイーツ横浜

シティビューの客室から、花火が見れます

バルコニーから、花火に加えて、横浜の夜景と大観覧車も見れますので、とてもよい立地ですね!

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

みなとみらい花火2025周辺格安穴場ホテルはここ! 通常の宿泊に♬

みなとみらいの花火大会は、現地で見るからホテルから見えなくてもかまわない、
ただ、帰りのことを考えると泊まりたい、翌日に横浜で遊んで帰りたい、など、
人により花火大会の日の宿泊の理由は様々でしょう。

こちらではそうした多くのニーズにお応えすべく、駅近、格安で泊まれるホテルをご紹介します。

アパホテル〈横浜関内〉

・JR関内駅より 徒歩3分
・市営地下鉄関内駅より 徒歩1分
・馬車道駅より 徒歩5分

立地がよく、大浴場やサウナもあります。

このホテルのお部屋とお風呂の写真を見てみる>>

 

ホテルリブマックス横浜元町駅前

・元町駅より 徒歩2分
・中華街駅より 徒歩2分

立地よく、また、最終チェックインが29:00だそうです。
遅い目のチェックインになりそうな方は、安心ですね。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

ホテルマイステイズ横浜関内

・市営地下鉄関内駅より 徒歩1分
・JR関内駅より 徒歩3分

立地のよさ、イタリアンの朝食が好評です。

楽天トラベルブロンズアワード受賞

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

相鉄フレッサイン 横浜桜木町

・馬車道駅より 徒歩1分
・JR桜木町駅より 徒歩8分
・市営地下鉄関内駅より 徒歩8分

立地のよさ、近所にコンビニやファミレスもあり、便利という評価です。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

横浜桜木町タウンホテル

桜木町駅より 徒歩5分

立地よく、リニューアルしたばかりできれい、バスとトイレが別なのもうれしい。
アメニティも充実している、という声が多いです。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

ホテル エディット 横濱

・JR桜木町駅より 徒歩3分
・市営地下鉄桜木町駅より 徒歩5分
・馬車道駅より 徒歩5分

立地や朝食の評価が高く、自分で入浴剤を作るなどの企画もあるそう。
楽天トラベルブロンズアワードを受賞。

このホテルのお部屋の写真を見てみる>>

 

ホテルリソル横浜桜木町

立地、部屋、設備アメニティなど、すべての分野で評価が高いバランスの取れたホテル。

全室に「ReFa FINE BUBBLE PURE」シャワーヘッドが設置されていることは、女子にはうれしい設備ですね❤

このホテルのお部屋とお食事の写真を見てみる>>

 

エスカル横浜

「元町・中華街駅」より  徒歩0分!

立地のよさ、周辺の店舗の多さなどの利便性、観光にも便利。
大浴場とサウナもあり。

このホテルのお部屋とお風呂の写真を見てみる>>

 

スーパーホテル横浜・関内

・JR関内駅南口より 8分
・地下鉄関内駅より 8分
・日本大通り駅より 5分

スーパーホテルは評価が高いですね。
私も、ほかの地域のスーパーホテルに何度か宿泊したことがあります。
毎回、コスパの良さに満足します。
こちらでも、焼き立てパンのついた朝食のビュッフェが好評ですね。

このホテルのお食事の写真を見てみる>>

 

みなとみらい花火大会2025 まとめ

2025年8月4日に開催されるみなとみらいスマートフェスティバル2025。
横浜の美しい夜景の上方に打ち上げられる花火を皆さんが楽しみにされていますね!

遠くから花火見物のため、あるいは、近隣に住んでいても花火鑑賞後も楽に過ごせるよう、ホテルを手配する方が大勢いらっしゃいます。

情報の早い人から宿泊予約を着々と進めていますよ。

皆さんも、ご自分にニーズやお好みに合ったホテルを手配して、みなとみらいの
ステキな思い出を作ってくださいね!
また、せっかく横浜に来られたのですから、お時間の許す限り、周辺を観光してみてくださいね♬

横浜の観光情報はこちら>>

また、横浜にはすてきなお土産も多々ありますので、最後にご紹介しておきますね。

横浜のお土産を楽天で見てみる>>

 

 

この記事を書いた人
mikeko

夫に「猫っぽい」と言われるmikekoです。
旅行やホテル好きの主婦です。
国内外とも宿泊はもちろん、ランチやアフタヌーンティー等でもホテルに行きます。
コスパのよいシティホテルから、少しランクの高いホテルまでいろいろなホテルを訪れました。
このブログが皆様の観光やライブ等イベント時のホテル捜しのお役に立てましたら幸いです。

mikekoをフォローする
花火大会
mikekoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました