夏の旅行先を探すとき、どうしても気になるのが「暑さ」ではないでしょうか?
特に温泉は、冬のイメージが強くて、夏にはちょっと…と思ってしまう方も多いと思います。
でも実は、箱根には、夏こそ楽しめる「冷やし温泉」や、涼風を感じる開放的な露天風呂を備えた宿がいくつもあるんです。
冷やし温泉とは、温浴施設で38℃以下、露天風呂・日帰り温泉・足湯は40℃以下を目安として温泉の湯の温度を低い目に設定したもので、じんわり涼めます。
お湯の温度設定が低いことで、暑くなりすぎないので、全世代が安心して快適さを味わえるため、お子様からシニアの方まで、ゆっくり温泉につかって景色や効能を楽しめます。
今回ご紹介する宿では、温泉の湯温をぬるめに調整したり、水風呂や風通しの良い設計で、暑さを忘れさせてくれる工夫がされているんですね。
私も初めて夏に箱根へ行ったとき、「温泉=暑い」のイメージがすっかり覆されました。
涼しい風が通る露天風呂で、じんわり温まりながらのんびりと過ごす時間は、まさに癒しそのもの。
そんな“涼しい温泉時間”を求めて、今年の夏はちょっと足を延ばしてみませんか?
今回は、夏にこそ泊まってみたくなる、涼しさを感じる箱根の温泉宿を3軒と冷やし温泉日帰り施設をご紹介します。
涼と癒しのバランスが絶妙「箱根ホテル小涌園」
「箱根ホテル小涌園」は、2023年にリニューアルオープンしたばかりの新しい宿。
冷やし温泉を提供するユネッサンとの一体運営も魅力ですが、私のお気に入りは、館内の温泉施設です。
夏場は、ぬるめの湯と冷たい水風呂で交互に楽しむ冷温交代浴が心地よく、体の熱がすっと引いていく感覚がクセになるんです。
サウナ後の涼しい露天風呂は、思わず長湯してしまうほど。
ファミリーやカップルに嬉しいのは、プールやキッズエリアなどの施設も併設されていること。
でも、騒がしすぎない設計なので、大人だけで静かに過ごすのにも向いています。
「箱根ホテル小涌園」の客室はすべて広めの設計で、外を眺めながらゆったり寛げるのも魅力。
日常から離れて、ひと晩のんびりしたくなる空間です。
「設備・アメニティ」「風呂」「部屋」で高い評価を獲得。
新しさと快適さのバランスが整っていて、全体にとても清潔感があります。
口コミでは「夏でも快適な湯温で過ごせた」「冷えた水風呂が最高だった」という声が多く、冷やし温泉体験の満足度がうかがえます。
箱根登山鉄道小涌谷駅からもアクセス良好で便利です。
観光やアクティビティの合間に、しっかりリフレッシュできる宿です。
源泉のぬる湯で静かに涼む「箱根湯本大和館」
「箱根湯本 大和館」は、300年以上の歴史を持つ老舗宿。
木造の落ち着いた佇まいの中に、静かに流れる時間が感じられます。
源泉かけ流しの温泉はぬるめに調整されていて、冷やし温泉は夏の季節にも快適。
特に貸切風呂では、周囲の緑を眺めながら、自然と一体になるような癒しの時間が過ごせます。
食事はお部屋食にも対応していて、プライベートな空間でゆったりといただけるのが嬉しいですね。
お料理も丁寧に作られていて、つい時間を忘れて味わってしまいます。
「箱根湯本 大和館」の魅力は、にぎやかすぎず、かといって堅苦しすぎないちょうどいい距離感。
泊まって初めてわかる良さがある宿だと感じました。
「風呂」「食事」「サービス」の項目で高い評価。
貸切風呂や部屋食プランに対する満足度が特に高いです。
「ぬる湯がちょうど良く、夏でもゆっくり入れた」「静かに過ごせて癒された」という声が印象的でした。
古い旅館なのに、他の宿に比べて口コミ数が少ないので、筆者が問い合わせたところ、家族だけで行っているアナログ経営の宿で、デジタル対応に追いついておらず、口コミも特に積極的に求めたり集めたりしていない、とのこと。
数少ないレビューは、お客様の方から「ぜひ自分のレビューの提示を」と申し出たれたものだけ載せている、というお話でした。
箱根湯本駅から車で約10分。
自然の中の落ち着いた立地です。
忙しい日常から離れて、深くリラックスしたい方におすすめです。
開放感と涼風に包まれる「箱根湯本温泉天成園」
「箱根湯本温泉 天成園」は、屋上にある天空大露天風呂が大人気の宿。
冷やし温泉の設備はありませんが、この露天風呂の開放感と涼感が、まるで天然のクールダウン装置のようなんです。
山々の景色に囲まれながら、風を感じて入るお湯は、夏だからこその気持ちよさがあります。
夜には星空を眺めながらの入浴も楽しめて、まさに非日常のひととき。
館内にはさまざまなお風呂が揃っていて、お風呂巡りをするのも楽しみのひとつ。
客室も和洋室や家族向けなどバリエーションが豊富で、幅広いニーズに対応しています。
「箱根湯本温泉 天成園」は、夏でもしっかり温泉を楽しみたい派にぜひおすすめしたい宿です。
「風呂」「立地」「設備・アメニティ」で高評価。
露天風呂の開放感に関するレビューがとても多いのが特徴です。
「夜風にあたりながらの露天が最高」「館内の移動も楽で快適だった」という口コミが目立ちました。
駅から無料送迎バスもあり、アクセスは抜群です。
アクセスと設備のバランスがとれた、使いやすい一軒です。
箱根冷やし温泉 日帰り温泉
日帰りで利用できる冷やし温泉がありますので、ご案内します。
「箱根湯寮」という施設で日帰りで冷やし温泉が楽しめます。
箱根湯本にある”古民家風の里山温泉”をイメージした日帰り温泉施設です。
食事付、または冷やし温泉のみ、のお好きなプランを選択できます。
こちらをタップ ⇓
箱根冷やし温泉&涼感求めて過ごす夏の宿3選と日帰り温泉 まとめ
夏でも気持ちよく入れる冷やし温泉や、風が心地よい露天風呂を備えた宿は、箱根にしっかりと揃っています。都心からのアクセスが良く、静かに過ごせる非日常の空間として、夏の旅行先にぴったりなんです。
今回ご紹介した3つの宿は、どれも「今度は泊まってみたい」と思えるような魅力にあふれています。
それぞれの宿の特徴はこちら。
- 冷温交代浴+高級感なら「箱根ホテル小涌園」
- 静かなぬる湯とお部屋食で癒される「箱根湯本 大和館」
- 開放的な屋上露天で涼しさを味わう「箱根湯本温泉 天成園」
- 日帰り冷やし温泉なら箱根湯寮の日帰り温泉
暑さを忘れて、自分をととのえる時間。
箱根の冷やし温泉宿で、そんな夏を過ごしてみませんか?
コメント