伊豆伊東で夏にぴったり!冷やし温泉orぬる湯が楽しめる3宿

伊豆伊東の温泉というと「熱い湯」が定番と思われがちですが、実は夏にぴったりのぬる湯冷やし温泉も楽しめるんです。

この「冷やし温泉」と「ぬる湯」は呼び方が異なるだけで、基本的には同じ低めの温度帯の温泉を指しているんですよ。
熱すぎずじっくり入れることで、体への負担が少なく、リラックス効果や疲労回復にも役立つのが共通の魅力です。

私も真夏の旅行先を探しているときに、汗だくで熱い湯に入るのはちょっと…と思っていたので、ぬるめの湯が楽しめる宿を見つけた時は本当にうれしかったです。

実際に行ってみると、体に負担をかけずにじっくり浸かれる気持ちよさに感動しました。

暑い季節でも気軽に温泉を楽しめて、リラックスもできる、そんな宿があったら嬉しいですよね。

このエリアには家族旅行カップル旅行女子旅にも使えるぬる湯の宿がとても多いので安心です。

 

おすすめホテル3選
伊豆畑毛温泉 大仙家
静岡県の「かかりつけ湯」にも認定された、低い温度が特長の畑毛温泉/JR東海道本線函南駅(熱海の隣駅)から当館送迎車で約10分。または伊豆箱根鉄道大場駅から当館送迎車で約8分。
コメント数 : 747
★の数(総合): 4.28
伊豆熱川 自家源泉 おもてなしの宿 みはるや
五感がととのう極上の癒し体験。源泉掛け流しの湯と美食、伊豆唯一の砂風呂に包まれる伊豆熱川の隠れ宿/伊豆熱川駅より徒歩1分/東名高速道路厚木ICより熱海経由約2時間半
コメント数 : 816
★の数(総合): 4.59
伊東温泉 伊東小涌園
夜間も早朝もかけ流し温泉が楽しめる伊東随一の「美肌の湯」。夕食にはアワビや金目鯛も。/JR伊東駅からバス約10分 伊東駅から送迎有(14:00~18:00)駅到着時要連絡/東名高速厚木ICから車で約90分
コメント数 : 613
★の数(総合): 4.26
楽天ウェブサービスセンター

私が体験して特に良かったと感じた3宿をご紹介しますね。
この記事を読めば、自分の旅スタイルにぴったりの宿がきっと見つかりますよ。

夏に涼やか「ぬる湯」を楽しむ「大仙家」

「大仙家」は、伊豆の畑毛温泉にある、ぬる湯の湯治宿としても知られる落ち着いた温泉旅館です。

源泉温度が約33〜35度と低めなので、夏でも気持ちよく入れて、じっくり長湯を楽しみながら体を芯から癒すことができました。

宿には2種の源泉があり、それぞれ性質が異なるのも魅力。

浴室には内湯と露天風呂があって、緑を眺めながらゆっくり入れるのが最高でした。

家族やグループで訪れても楽しめる陶芸体験があるのも「大仙家」のいいところ。
お子様連れでも飽きずに過ごせるのがありがたいです。

ぬるめのお湯でリラックスしつつ、非日常の体験まで楽しめる。
心も体もリセットされるような温泉宿です。

このホテルの評価は以下の通りです。

「大仙家」の総合評価は高く、特に風呂サービスの項目が好評です。
ぬる湯の魅力と、スタッフの丁寧な対応がリピーターを増やしている要因のようですね。

口コミでも「ぬる湯が気持ちよくて長く入れる」「落ち着いた雰囲気で心から休める」という声が多いです。

暑さで疲れた体を癒したい方には本当におすすめの宿です。
口コミもぜひ見てみてくださいね。

 

「大仙家」は、伊豆長岡駅から車で15分ほどの場所にあり、観光拠点としても便利です。

地元野菜の朝食バイキングや、趣のあるロビーラウンジなども魅力のひとつ。
詳細は下のリンクからチェックしてみてください。

熱川で自家源泉&砂風呂!「おもてなしの宿みはるや」

「おもてなしの宿 みはるや」は、伊豆熱川の高台にある小さな温泉宿で、自家源泉を3本も持っているのが特徴。

湯温が選べる貸切風呂や、長湯できるぬる湯の内風呂があり、夏場でもゆっくり温泉に浸かれるのが嬉しいです。

特に感動したのは、貸切の露天風呂と砂風呂の存在。
砂風呂なんて指宿で体験したきりなので、ほんとに貴重なお風呂体験ができた、って感じですよ。

カップル女子旅にもぴったりで、プライベート感を大切にしたい人にすごく向いています。

お部屋に半露天風呂がついているプランもあって、「みはるや」の名前の通り、心を込めたおもてなしを実感できます。

接客や料理の評価がとても高いので、静かな時間を大切にしたい方にはぴったりの宿ですよ。

このホテルは実際に泊まった方々の評価がとても高いのが特徴です。

「おもてなしの宿 みはるや」は、サービスと食事の評価が特に高く、貸切風呂の雰囲気や料理の丁寧さが印象的という声が多数です。

「スタッフの方がとても親切だった」「砂風呂が珍しくて楽しかった」など、温かい口コミが多く見られました。

人と接することに安心感がある宿なので、初めての伊豆旅にもぴったりですよ。

 

熱川駅から徒歩圏内でアクセスしやすく、観光もスムーズです。

可愛い浴衣やアメニティも充実しているので、女子旅にも最適な宿です。
プランや写真もぜひご確認くださいね。

伊東駅至近!かけ流しとぬる湯「伊東小涌園」

「伊東小涌園」は、JR伊東駅から徒歩圏内という好立地の宿。

館内の温泉は24時間利用可能で、あつ湯とぬる湯の両方が楽しめるのが特徴です。

特にぬる湯は、夏でも汗をかかずにゆったり浸かれるので、本当にありがたかったです。

しかもお湯はすべて源泉かけ流しで、温泉本来の良さをそのまま味わえる贅沢さ。

ファミリーでの利用が多いのも納得で、広々としたお部屋も充実しているので、子ども連れにもぴったりです。

「伊東小涌園」の魅力はその使い勝手の良さ。
送迎や観光アクセスもよく、初めての伊東旅行でも迷わず楽しめます。

このホテルの評価がどうなっているか気になりますね。

「伊東小涌園」は、立地と風呂の評価が特に高いです。
観光と温泉の両方を重視したい方にはぴったりの条件です。

口コミでは「駅から近いのに静か」「源泉かけ流しのぬる湯がとても気持ちよかった」などの声が多く、安心して滞在できるとの評価が目立ちます。

移動のストレスが少ないと、それだけで旅が楽になりますね。

 

伊東観光の中心にあり、食事処やお土産屋さんもすぐ近くで便利です。

ぬる湯を備えた大浴場のほか、貸切風呂や部屋風呂も充実。
詳細は以下からどうぞ。

冷やし温泉、ぬる湯温泉伊豆伊東3選のまとめ

伊豆伊東で夏の温泉を楽しみたいなら、ぬる湯冷やし温泉が選べる宿を知っておくととても安心です。

今回ご紹介した宿は、どれも特徴が異なり、旅行スタイルに合わせて選べるのが大きな魅力でした。

それぞれ異なる良さがあるので、目的に合わせて選びやすいです。

おすすめホテル3選
伊豆畑毛温泉 大仙家
静岡県の「かかりつけ湯」にも認定された、低い温度が特長の畑毛温泉/JR東海道本線函南駅(熱海の隣駅)から当館送迎車で約10分。または伊豆箱根鉄道大場駅から当館送迎車で約8分。
コメント数 : 747
★の数(総合): 4.28
伊豆熱川 自家源泉 おもてなしの宿 みはるや
五感がととのう極上の癒し体験。源泉掛け流しの湯と美食、伊豆唯一の砂風呂に包まれる伊豆熱川の隠れ宿/伊豆熱川駅より徒歩1分/東名高速道路厚木ICより熱海経由約2時間半
コメント数 : 816
★の数(総合): 4.59
伊東温泉 伊東小涌園
夜間も早朝もかけ流し温泉が楽しめる伊東随一の「美肌の湯」。夕食にはアワビや金目鯛も。/JR伊東駅からバス約10分 伊東駅から送迎有(14:00~18:00)駅到着時要連絡/東名高速厚木ICから車で約90分
コメント数 : 613
★の数(総合): 4.26
楽天ウェブサービスセンター

それぞれのホテルの特徴は、以下のようになっています。

暑い季節でも快適に過ごせる温泉旅を叶えたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
お気に入りの宿で、素敵な思い出が作れますように♪

箱根の冷やし温泉や日帰り温泉の情報はこちらから>>

最後に伊豆のおみやげをご紹介しておきますね。

伊豆のおみやげを楽天で見てみる>>

この記事を書いた人
mikeko

夫に「猫っぽい」と言われるmikekoです。
旅行やホテル好きの主婦です。
国内外とも宿泊はもちろん、ランチやアフタヌーンティー等でもホテルに行きます。
コスパのよいシティホテルから、少しランクの高いホテルまでいろいろなホテルを訪れました。
このブログが皆様の観光やライブ等イベント時のホテル捜しのお役に立てましたら幸いです。

mikekoをフォローする
温泉
mikekoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました