
関西屈指の景勝地「天橋立」は、電車でも行けますが、車で巡ると自由度がぐっと上がります。
観光名所が点在しているため、移動のストレスを減らして効率的に回るには、マイカーやレンタカーがとっても便利。
特に女子旅やファミリー旅行なら、時間に縛られずマイペースで楽しめるのが魅力です。
でも、どこからどう回れば効率的か、どの観光地にどれくらいの時間を見ればよいか、意外と悩みますよね。
実際に私も友人たちと車で訪れたとき、あらかじめコースのプランをしっかり立てておけばもっとスムーズだったのに…と感じました。
そこで今回は、天橋立を車で巡るおすすめモデルコースを2パターンご紹介します!
それぞれの所要時間やスポットのポイントも交えながら、効率よく楽しめるドライブ旅の参考にしていただけたら嬉しいです。
後半には、モデルコースに便利な宿泊スポットもご紹介します。
旅の拠点に迷っている方も、ぜひチェックしてみてくださいね。
天橋立を車で巡る!おすすめモデルコースA: 天橋立メインの日帰り〜1泊ドライブプラン

こちらではさっそく、天橋立を車で巡るにあたって、要所を観光できる充実のおすすめコースをご紹介します。
【京都・大阪方面 → 天橋立ビューランド → 智恩寺・廻旋橋 → 傘松公園 → 元伊勢籠神社 → 成相寺】
【出発地:京都・大阪方面】
・車で約2時間〜2時間30分(高速利用)
【1】天橋立ビューランド(所要:約60分)・駐車場あり(駅前周辺に数カ所)
・モノレールまたはリフトで展望台へ
・“股のぞき”で天橋立を一望できる人気スポット
天橋立ビューランドへのリフト・モノレール山麓駅からの行き方と駐車場は無料?>>
📷 インスタ映えするスポット多数!
旅の最初に絶景でテンションが一気に上がります♪
【2】智恩寺・廻旋橋(所要:約30分)

・ビューランドから徒歩圏/車なら数分
・学問の神様・文殊菩薩を祀る有名なお寺
・運が良ければ廻旋橋が動く瞬間に立ち会えるかも!
📍 周辺に食事処やお土産屋も多数あり、散策にもぴったりです。
【3】傘松公園・天橋立ケーブルカー(所要:約60分)・車で阿蘇海を渡って10〜15分ほど
・「昇龍観」で有名な北側からの眺望が絶景
・傘松公園の展望台には恋人の鐘もあり、カップルにも人気
【4】元伊勢籠神社・成相寺(所要:各30〜45分)

・日本神話にゆかりのある古社と、山上にある朱塗りの本堂
・成相寺は車でもアクセス可能だが、道がやや細いため注意
⛩ 神聖な空気に包まれる静かな時間。
心も体もリフレッシュできます。
【宿泊オプション】
このコースでは、天橋立駅前周辺に宿泊するのが便利。
で詳しくご紹介します。
天橋立を車で巡る!おすすめモデルコースB: 2泊3日で舞鶴&伊根も巡る満喫プラン

こちらでは、天橋立を車で巡るにあたって、2泊を想定した充実のおすすめコースをご紹介します。
【1日目:天橋立観光 → 宿泊】
【2日目:舞鶴観光 → 伊根舟屋 → 宿泊】
【3日目:道の駅など寄り道しながら帰路へ】
【1日目:モデルコースAをベースに観光】
ビューランド、廻旋橋、傘松公園などをまわって天橋立泊。
【2日目:舞鶴へ移動(車で約40分)】
🚗 天橋立から国道178号線経由で舞鶴へ
【赤れんがパーク】(所要:約45分)

・明治期に建てられた赤れんが倉庫群
・資料館やカフェ、イベントスペースもあり雰囲気◎
【舞鶴引揚記念館】(所要:約30分)
・戦後史を学べる貴重な施設で、展示も充実
【伊根へ移動(舞鶴から約45分)】
📍 海沿いを北上する絶景ドライブルート!
【伊根の舟屋群】(所要:約60分)

・海に面した舟屋がずらりと並ぶ漁師町
・遊覧船で海からの景色を楽しむのもおすすめ
伊根の舟屋の観光コースや観光船と宿泊情報をご紹介 伊根へのアクセスも>>
【2泊目の宿泊】
伊根や天橋立に戻って、静かな宿でのんびり過ごしましょう。
天橋立を車で巡る!おすすめモデルコースでの車移動にも便利な宿3選
それぞれの宿には無料駐車場完備なので、車旅でも安心です。
- 天橋立駅すぐ/70台の広々駐車場
- 展望温泉からの絶景が好評
- アクセス抜群&観光拠点に最適!
- 智恩寺・廻旋橋の目の前
- レトロな雰囲気とSNS映えで女子旅に◎
- 観光地ど真ん中の宿は貴重です
- オーシャンビュー客室&貸切風呂が魅力
- 小規模で静かな宿を探している方におすすめ
- 落ち着いた滞在をしたい方にはぴったり
天橋立+周辺を車で巡るモデルコースまとめ
車で巡る天橋立は、想像以上に自由で、充実した旅になります。
主要スポットを効率よく回れるおすすめコースを知っておくだけで、旅の満足度が格段にアップしま
また、2泊以上の旅行では舞鶴や伊根までのドライブも満足度を高めてくれます。
それぞれが異なる魅力を持っていて、旅の思い出をより深いものにしてくれます。
モデルコースの拠点として宿を選ぶときは、
立地+駐車場の有無+宿の雰囲気が大事なポイント。
次の旅行では、ぜひこのプランを活用して、天橋立エリアをたっぷり楽しんでくださいね♪
お出かけの前に天の橋立のお土産をチェックしておくのもおすすめ♪





コメント