
九州で「カニ食べ放題」が楽しめる温泉宿を探している方も多いと思います。
ただ、カニ食べ放題のプランは冬の期間限定で販売されることが多く、「カニ付き」なのか「カニ食べ放題」なのか、プラン名だけでは分かりにくいこともあります。
この記事では、公式サイトや大手旅行予約サイトの情報をもとに、
- カニの食べ放題・ビュッフェ(またはそれに準じる形)が明記されていること
- 温泉(大浴場・露天風呂)があること
- 九州内で3県以上のエリアをカバーしていること
という条件に合う温泉宿を6軒ピックアップしました。
それぞれの特徴やおすすめポイント、口コミ傾向、アクセスもまとめていますので、「九州でカニをお腹いっぱい食べたい!」という方は宿選びの参考にしてみてください。
九州のカニ食べ放題温泉宿6選【比較表】
それでは、九州のカニ食べ放題温泉宿6選の概要を以下の表にまとめましたのでご覧ください。
| 宿名 | 県名/エリア | カニ食べ放題の形態 | 主な提供期間 | 最寄り駅・アクセスの目安 |
|---|---|---|---|---|
| 雲仙みかどホテル | 長崎県/雲仙温泉 | タラバガニ&本ズワイガニなどを含む 90分食べ放題ビュッフェ(プランにより内容変動) |
タラバ&本ズワイ食べ放題フェアは 冬季の期間限定プランとして販売 |
JR諫早駅から路線バスで雲仙方面へ/ 諫早ICから車+一般道で約2時間前後 |
| 大江戸温泉物語Premium 西海橋 | 長崎県/西海橋温泉 | 本ズワイガニ食べ放題付きバイキング、 またはカニ食べ放題オプション(ツメ・脚/姿まるごと等) |
特定日限定・冬季中心のプランとして販売 ※販売日はプランページで要確認 |
JRハウステンボス駅からタクシーで約10~15分/ JR早岐駅からタクシーで約20分 |
| 亀の井ホテル 別府 | 大分県/別府温泉 | 本ズワイガニの皿盛り食べ放題付き 「湯けむりビュッフェ」プラン |
2025年12月1日~2026年2月28日(予定) ※公式発表の冬季限定プラン |
JR別府駅から徒歩約5分/ 別府ICから車で約10~15分 |
| 霧島国際ホテル | 鹿児島県/霧島温泉郷 | 約90種ビュッフェに ボイルズワイガニ食べ放題が付くプラン |
2025年12月1日~2026年2月28日(予定) ※公式お知らせの冬季限定フェア |
鹿児島空港からバス・車で約30分/ JR霧島神宮駅から車で約25分 |
| フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー | 宮崎県/宮崎市 | ガーデンビュッフェ「パインテラス」の カニフェアで蒸しズワイガニ食べ放題+カニ料理各種 |
冬季のカニフェアとして開催 ※年ごとに期間が変わるため公式で要確認 |
JR宮崎駅から無料送迎バスで約25~30分/ 宮崎空港からJR利用+バスでアクセス |
| 原鶴グランドスカイホテル | 福岡県/原鶴温泉 | ズワイガニを含む約50種バイキング (基本は食べ放題スタイル) |
2023年12月1日~2026年9月30日の対象プラン ※プラン内容は予約サイトで要確認 |
JR筑後吉井駅から送迎車で約10分/ 高速バス「杷木」バス停から送迎車で約5分 |
※上記の期間・内容は、それぞれの公式サイトおよび大手旅行会社サイトの記載にもとづいています。
販売終了や内容変更の可能性もあるため、予約前に必ず最新情報をご確認ください。
次章からはそれぞれの宿の特徴やおすすめポイント、口コミ、アクセスなどを詳しくご案内します。
九州のカニ食べ放題温泉宿6選【詳細】

それではさっそく、九州のカニ食べ放題温泉宿を1軒ずつ、詳しく見ていきましょう。
雲仙みかどホテル(長崎県・雲仙温泉)
特徴・おすすめポイント
・「カニ食べ放題、とろける国産和牛、季節の鮮魚が食べ放題」の豪華ビュッフェが名物の温泉ホテル。
・プランによっては、タラバガニ&本ズワイガニのW食べ放題にアルコール飲み放題が付いた期間限定フェアも登場。
・天然温泉の大浴場や露天風呂を備え、雲仙の自然を眺めながら湯浴みを楽しめる。
口コミの傾向
・「カニとお肉のビュッフェがとにかく豪華」「90分しっかり時間があって、大満足」といった食事面の高評価が多い。
・一方で「館内が広くて移動がやや大変」といった声もあり、賑やかな大型ホテルの雰囲気が好きな方向き。
アクセス
・JR諫早駅から島鉄バスで雲仙方面へ(乗り継ぎを含めて約90分前後)。
・車の場合、長崎自動車道・諫早ICから一般道で約1時間30分ほど。福岡市内からは高速利用で約3時間前後が目安。
大江戸温泉物語Premium 西海橋(長崎県・西海橋温泉)
特徴・おすすめポイント
・「本ズワイガニ食べ放題付き1泊2食バイキングプラン」や「本ズワイガニ姿まるごと食べ放題プラン」など、カニを前面に出したプランを特定日限定で販売。
・通常バイキングに「カニ食べ放題オプション」を付けられるプランもあり、カニの量を重視したい人に向く構成。
・大村湾と西海橋を望むオーシャンビューの露天風呂が魅力で、海を見ながら温泉を楽しめる。
口コミの傾向
・「カニやローストビーフ、デザートまで充実していて大満足」「ハーゲンダッツ食べ放題が嬉しい」といったビュッフェ評価が高い。
・一方で、時期によりカニの提供スタイルや内容が変わることがあるため、「予約時に最新プラン内容を確認したほうが安心」という声も。
アクセス
・JR大村線「ハウステンボス駅」からタクシーで約10~15分。
・JR佐世保線「早岐駅」からタクシーで約20分。
・車の場合、長崎自動車道・大塔ICから約20分。長崎空港からは約60分が目安。
>>大江戸温泉物語Premium 西海橋のお部屋や温泉の写真を楽天で見てみる
>>大江戸温泉物語Premium 西海橋をじゃらんで見てみる
亀の井ホテル 別府(大分県・別府温泉)
特徴・おすすめポイント
・公式サイトで「本ズワイガニの皿盛り食べ放題付き 湯けむりビュッフェ」プランが、2025年12月1日~2026年2月28日までの期間限定として案内されている。
・柔らかく旨味たっぷりの本ズワイガニをスタッフがテーブルまで運ぶスタイルで、落ち着いてカニを味わえるのがポイント。
・別府駅から徒歩圏内で、観光や外湯めぐりとの組み合わせもしやすい立地。
口コミの傾向
・「カニ食べ放題目当てで泊まったが、ビュッフェ全体のバランスも良くて満足」「駅近で移動が楽」といった声が多い。
・客室タイプによっては設備の新しさに差があるため、気になる方はリニューアル済み客室などプラン内容をチェックして選ぶと安心。
アクセス
・JR別府駅から徒歩約5分と駅チカで、電車旅行でも使いやすい。
・大分自動車道・別府ICから車で約10~15分。駐車場も確保されているため、車利用にも便利。
霧島国際ホテル(鹿児島県・霧島温泉郷)
特徴・おすすめポイント
・公式のお知らせで「冬の霧島といえばズワイガニの食べ放題!」として、ボイルズワイガニ食べ放題付きビュッフェフェア(2025年12月1日~2026年2月28日予定)を案内。
・約90種類の和洋中ビュッフェ「霧島湯けむりテラス」+蟹食べ放題という構成で、家族旅行にも満足度の高い内容。
・源泉かけ流しのにごり湯を中心に、露天風呂・泥パックコーナーなど多彩な湯めぐりが楽しめる人気ホテル。
口コミの傾向
・「カニ食べ放題が目当てでリピートしている」「夕食・朝食とも品数が多く、お腹いっぱいになる」といった口コミが多い。
・にごり湯が好きな人からは「温泉だけでも泊まる価値あり」との声もあり、食事+温泉の両方を重視する人におすすめ。
アクセス
・鹿児島空港から路線バスまたは車で約30分。丸尾温泉バス停から徒歩圏内。
・JR日豊本線「霧島神宮駅」からタクシーで約25分。
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー (宮崎県・宮崎市)
特徴・おすすめポイント
・リゾート内のガーデンビュッフェ「パインテラス」で、冬季にカニ料理食べ放題の「カニフェア」を開催。
・フェア期間中は、蒸しズワイガニの食べ放題に加え、カニ肩肉の炭火焼やカニ餡かけスープ蒸しなど、多彩なカニメニューが並ぶ。
・太平洋を見渡す客室と、リゾート内の天然温泉施設「松泉宮温泉」を組み合わせて楽しめる、大型リゾートステイが魅力。
口コミの傾向
・「客室からのオーシャンビューが最高」「パインテラスの料理がどれも美味しく、蟹料理も満足」といった口コミが多い。
・「温泉までは少し歩く」との声もあるため、敷地内の移動も含めてリゾート感を楽しみたい方にぴったり。
アクセス
・JR宮崎駅からホテル行きの無料シャトルバスが1日数便運行(所要約25~30分)。
・宮崎空港からJRで宮崎駅まで約10分+シャトルバス利用、またはタクシーでダイレクトアクセスも可能。
>>フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーのお部屋や温泉の写真を見てみる
>>フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーをじゃらんで見てみる
原鶴グランドスカイホテル(福岡県・原鶴温泉)
特徴・おすすめポイント
・大手旅行予約サイトで、「馬刺し3種盛りと焼きたてステーキやズワイガニなど約50種類のバイキング」として紹介されている人気プランがある。
・ズワイガニを含む約50種類のバイキングで、基本は食べ放題スタイル。
カニだけでなく、寿司やステーキ、地元の料理も楽しめる。
・原鶴温泉の宿として、大浴場・露天風呂を備え、筑後川沿いの温泉地らしい落ち着いた雰囲気が魅力。
口コミの傾向
・「何度かリピートしているが、カニの身入りが良いときは大当たり」「飲み放題も付けてゆっくり楽しめた」といった好意的な口コミ。
・一方で「カニの解凍具合がいまひとつだった」という声もあり、その日のコンディションによって評価が分かれる面もある。
アクセス
・JR筑後吉井駅から送迎車で約10分(事前予約制の送迎サービスが案内されている場合あり)。
・高速バス「杷木」バス停から送迎車で約5分。博多バスターミナルや西鉄天神バスターミナル、福岡空港から日田行き高速バス利用でアクセスしやすい。
>>原鶴グランドスカイホテルのお部屋や温泉の写真を楽天で見てみる
まとめ:九州でカニ食べ放題温泉宿を選ぶポイント
九州のカニ食べ放題温泉宿を選ぶにあたって、確認するポイントをお伝えします。
カニの内容をチェック:
「カニ付き」なのか「カニ食べ放題」なのか、「姿1杯」なのか「ツメ・脚食べ放題」なのか、プラン名と説明文を必ず確認する。
提供期間を必ず確認:
多くの宿でカニ食べ放題は冬季限定。
記事作成時点では、霧島国際ホテルや亀の井ホテル別府などで具体的な期間が案内されているが、年ごとに変わる可能性があるため最新情報のチェックは必須。
旅のスタイルで選ぶ:
カニとビュッフェの量を重視
→ 雲仙みかどホテル、霧島国際ホテル
駅近&観光と組み合わせたい
リゾート感と景色も楽しみたい
福岡発のドライブ旅行でコスパ重視
ハウステンボス観光と組み合わせたい
それぞれの宿のリンク先では、時期によって「カニ食べ放題プラン」が販売されていない場合や、内容が変更されている場合もあります。
気になる宿が見つかったら、公式サイトや楽天トラベル・じゃらんなどで最新のプラン内容と口コミをチェックしてから予約するのがおすすめです。
九州を旅行する前にお土産もチェック♬


コメント